ヒロ猫(@hironekogames)です。
このページでは、サマナーズウォーに登場する
ラピス(水魔剣士)について紹介しています。
Contents
【特徴】ラピス(水魔剣士)はどんなモンスター??
ラピス(水魔剣士)は、
属性は水属性・レア度は純正星4
タイプは攻撃系のモンスターです。
サマナーズウォーを始めてチュートリアルをクリアすると貰えるラピス!!
なので最初に育成する方が多いモンスターだと思います。
序盤に貰えるにしては優秀で、モンスターが揃ってくる中盤~終盤まで活躍してくれるモンスターの1体です。


【スキル】こんなにスキル優秀だったんだ!!(笑)
スキル情報は2020-04-06時点のものです。
情報が古い可能性がありますので、ご注意下さい。
【リーダースキル】

味方モンスターの攻撃力が25%増加する。
序盤はかなりお世話になります。
【スキル1 殺倒する鉄刃】

対象を2回攻撃した後、3回目にはさらに強く相手全体を攻撃する。毎打50%の確率で相手の攻撃ゲージを25%ずつ下げる。
【スキル2 解き放つ魔弾】

4つの魔力弾を放ち、体力比率の低い敵を自動に攻撃する。魔力弾はそれぞれ50%の確率で2ターンの間、防御力を下げる。(スキル再使用可能まで3ターン)
防御デバフが付いている所も良いですね。
【スキル3 取立てる魔力】

相手全員から魔力を奪い、与えたダメージに比例して体力を回復する。さらに攻撃ゲージを25%ずつ吸収する。(スキル再使用可能まで3ターン)
さらにゲージまで吸収する優秀スキルです。
改めてスキルを確認していくと、盾割りや攻撃ゲージを下げる等かなりスキルが充実しています!!
ラピスは使えるモンスターで、これからもお世話になり続けるモンスターだと再確認する事が出来ました。
【ルーン】用途によって、ルーンが変わりそう…
紹介するルーンの組み合わせは、
上級者様やネット情報の組み合わせを参考にさせて頂いています。
火山HELL引率用に使う方が多いイメージのラピスですが、タワー攻略にも使える様子。
ただ使う場所によって合うルーンが変わりそうです。
火山HELL引率で使うなら吸血+反撃がオススメ!!
ラピス単体でクリアをしないといけない事になるので、吸血で体力を維持する+反撃で攻撃機会を増やし、さらに吸血を活かす組み合わせ。
また、敵の攻撃ゲージを下げたり奪ったりする事が出来るラピスは、タワー攻略にも向いています。
全体攻撃が多いのでそれを活かす為に絶望+反撃の組み合わせがオススメ!!
スタンを狙い敵の攻撃を妨害。有利に立ち回れる機会を作る事が出来ますね。
まとめ
今回は、ラピス(水魔剣士)に注目していきました。
入手した序盤から今もなお、お世話になっているモンスターです。
何も気にしないで使っていましたが、
何気にスキルが優秀だったのでビックリしております(笑)
こんなスキル内容だったんだと(笑)
今まで火山引率用に使っていましたが、他の引率モンスターもいるのでタワー用にルーンを組み替えて使ってみようかな。
これからもお世話になりそうです(笑)
本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました(*’ω’*)
次回もよろしくお願いします(*´з`)

