ヒロ猫(@hironekogames)です。
このページでは、サマナーズウォーに登場する
モリス(風サイコロ使い)について紹介しています。
Contents
【特徴】モリス(風サイコロ使い)はどんなモンスター??
モリス(風サイコロ使い)は、
属性は風属性・レア度は純正星4
タイプはサポート系のモンスターです。
サイコロを振って出た数字によってスキルの効果が変わると言う、かなり運要素を持ったモンスター。
ゾロ目が出ると即ターンを回復する事や、倒された味方がいる際に蘇生する事が出来るのでかなり優秀なモンスターだと思います。
運を味方に付けたい、ギャンブラータイプの方にはオススメ(笑)
【スキル】ゾロ目で味方を蘇生出来るパッシブ!!
スキル情報は2020-05-08時点のものです。
情報が古い可能性がありますので、ご注意下さい。
【リーダースキル】

アリーナで味方モンスターの効果的中が40%上がる。
的中UPなのでそこまで
出番は無さそうですね…
【生死判定(パッシブ)】

倒された味方がいる場合、毎ターンダイスを2つ振り、ゾロ目が出ると倒された味方全員を復活させる。ダイスの数字の合計が大きいほど、より多くの体力で復活する。(効果自動適用)
少々厄介なパッシブ。
ゾロ目が出ると仲間を
蘇生出来るチャンスです!!
【スキル1 振り始め】

ダイスを2個振って相手対象を2回攻撃し、出た目によって4:回復不可、5:防御力弱化、6:ミス発生率増加をそれぞれ2ターンずつかける。ゾロ目が出るとすぐ自分のターンが回ってくる。
効果もどれも嬉しい内容。
ゾロ目が出れば即ターン回復。
【スキル2 アンラッキー7】

二つのダイスを振って相手全員を攻撃し、ダイスの数字の合計が7以上の場合は1ターンの間スタンさせ、7以下の場合は2ターンの間攻撃速度を下げる。ゾロ目が出るとターンを即回復する。(スキル再使用可能まで4ターン)
出た数字が7以上or以下によって効果が変わる。
スタンと速度デバフなので、どちらの内容も嬉しい。
スキル1同様ゾロ目で即ターン回復。
【ルーン】暴走で回転率をUP!!
紹介するルーンの組み合わせは、
上級者様やネット情報の組み合わせを参考にさせて頂いています。
パッシブの発動タイミングが毎ターンである事から、
スキルの回転率が増える暴走との相性が良さそうですね!!
暴走+反撃or守護or果報
このあたりとの組み合わせが良さそうですね!!
メインオプションは…
2番攻撃速度・4番体力%or防御力%・6番体力%or防御力%
まとめ
今回は、モリス(風サイコロ使い)に注目していきました。
やはり魅力は、味方を蘇生するチャンスがあるパッシブと
即ターンを回復出来るスキルだと思います。
発動には条件があり、運要素がかなり強めですが、
ピタッとハマればピンチな場面をチャンスに変える事が出来る
モンスターだと思われます。
ギャンブル要素が好きな方は、使ってみてはいかがでしょうか??
本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました(*’ω’*)
次回もよろしくお願いします(*´з`)