ヒロ猫(@hironekogames)です。
このページでは、サマナーズウォーに登場する
ハルモニア(火ハープ奏者)について紹介しています。
Contents
【特徴】ハルモニア(火ハープ奏者)はどんなモンスター??
ハルモニア(火ハープ奏者)は、
属性は火属性・レア度は純正星4
タイプはサポート系のモンスターです。
アリーナやギルバトなどの対人で、優秀な回復役として有名なハルモニア。
度々見かけるので、使っている方が多い印象です。
調合で作成する事が出来るので、時間と手間さえかければ手に入れる事が出来るのも良いですね。
自分もガチャで全然出なかったので、調合で作りました(笑)
作って損は無い、おすすめな1体です。


【スキル】2・3のスキルが魅力的!!
スキル情報は2020-02-01時点のものです。
情報が古い可能性がありますので、ご注意下さい。
【スキル1 誘惑するノクターン】

相手対象を攻撃して30%の確率で攻撃ゲージを15%吸収し、10%の確率で1ターンの間眠らせる。自分の攻撃速度によってダメージが上昇する。
1ターンの睡眠は嬉しい。
【スキル2 癒しのセレナーデ】

味方対象の弱化効果を解除した後、味方全員の体力を20%ずつ回復させ、1ターンの間免疫効果を与える。(スキル再使用可能まで4ターン)
免疫とかなり優秀な回復スキル!!
【スキル3 憎まれるハーモニー】

ボスを除いた相手対象と、体力状況が一番悪い味方の体力比率を同じにする。以後、相手対象の体力の15%を下げ、味方対象の体力の15%を回復させる。(スキル再使用可能まで6ターン)
ただ上手くタイミングを合わせて活用出来れば、
念押しや逆転を狙うきっかけを作れるスキルです。
スキルを見ていくと、2・3のスキルがかなり優秀で魅力的です!!
対象のデバフを解除+全体回復+免疫のスキル2は内容が盛り沢山でかなり使える回復スキルだと思います。
そしてスキル3は、内容が少し複雑ですが…
状況によっては不利な状況をくつがえすきっかけになりそうなスキルですので、こちらも魅力の1つだと思います。
【ルーン】暴走をメインに運用!!
紹介するルーンの組み合わせは、
上級者様やネット情報の組み合わせを参考にさせて頂いています。
暴走をメインに運用されている方が多い印象です。
暴走+αは…
免疫を貼れる暴走+意志
ダメージを負う度に攻撃ゲージが増加する暴走+果報
の組み合わせがおすすめされていました。
暴走以外では迅速を付けて速度を意識した組み合わせも良さそうですね。
まとめ
今回は、ハルモニア(火ハープ奏者)に注目していきました。
全体回復と味方をサポート出来るかなり優秀な回復スキルや…
弱っている味方と敵対象の体力比率を合わせるスキル3が魅力的で、
使っている方が多いのが納得です。
主に活躍出来る場面は対人ですので、アリーナや防衛戦でガシガシと使っていきたいですね。
本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました(*’ω’*)
次回もよろしくお願いします(*´з`)

