ヒロ猫(@hironekogames)です。
このページでは、サマナーズウォーに登場する
デオマルス(水イフリート)について紹介しています。
Contents
【特徴】デオマルス(水イフリート)はどんなモンスター??
デオマルス(水イフリート)は、
属性は水属性・レア度は純正星5
タイプは攻撃系のモンスターです。
ギルドショップにある、イフリートの召喚書の欠片からGETする事が出来るデオマルス。
パッシブの効果や火力の高さから、ギルドの防衛戦等で使っている方をよく見かけますね。
調子に乗って攻めに行くと、いつも返り討ちにあってしまうので自分は敵としては苦手なモンスターです。
自分が使う分には、活躍してくれるので好きなんですけどね(笑)


【スキル】 精霊の王…名前からしてかっこいいじゃん(笑)
スキル情報は2020-01-19時点のものです。
情報が古い可能性がありますので、ご注意下さい。
『リーダースキル』

味方モンスターのクリティカル攻撃率が24%増加する。
自分はけっこーリーダーにする頻度が高いです!!
『パッシブ 精霊の王』

攻撃時、常に有利相性として判定される。倒される場合、1ターンの間「粘る」状態になる。(効果自動適用)(スキル再使用可能まで10ターン)
攻撃時に常に有利相性になるので、単純に火力が高いです!!
しかも倒される場合、効果が切れるまで体力1の状態で耐える「粘る」を発動させるので攻撃・耐久にと幅広く活躍する事が出来ます!!
『スキル1 メガスマッシュ』

魔力放出で対象を攻撃し、50%の確率で2ターンの間持続ダメージを与える。ダメージは攻撃速度に比例する。
『スキル2 トリプルスマッシュ』

対象を3回攻撃し、それぞれ50%の確率で2ターンの間防御力を下げる。(スキル再使用可能まで3ターン)
サマナは盾割りがかなり重要なので助かりますね。
使いやすいリーダースキル・持続ダメ・盾割りとかなり万能なスキル構成です!!
さすがイフリートって感じ(笑)
そしてパッシブがかなり優秀!!
常に有利相性なので、本来苦手な風属性でも安定したダメージを与えれます!!
後は1ターンの「粘る」。これによって、対人戦やダンジョン等で助けられる場面もたくさんあります。ありがたい(*´ω`*)
【ルーン】やっぱり暴走デオマルス君が強い!!
紹介するルーンの組み合わせは、
上級者様やネット情報の組み合わせを参考にさせて頂いています。
デオマルスと言えば暴走ってイメージがあると思います!!
ギルバトで暴走しまくったデオマルスにやられたと言う方も多いのではないでしょうか??
しかも回復役に銀屏と組まれていたら、もう恐すぎます…
なので暴走がメインだと思うのですが、暴走が揃わない序盤は、迅速+刃・迅速+意志
暴走が揃えば、暴走+意志・暴走+刃・暴走+反撃
がおすすめのルーンだと意見が多かったです!!
自分のデオマルスはまだ弱いので無理ですが、ギルバトで暴走しまくって相手倒しまくったら気持ちよさそうですね!!
早く自分もそのレベルになりたいものです(o´罒`o)
まとめ
今回は、デオマルス(水イフリート)に注目していきました。
ユーザーさんにも人気がありますし、巨人・ドラゴン・属性ダンジョン・ギルバトとたくさんの場面で大活躍してくれるモンスターですので、まだGETされてない方はギルドショップで販売されているイフリートの召喚書の欠片を溜めてGETしてみて下さい!!
召喚されるのは火・水・風でランダムなので運も要求されてしまいますが…(笑)
本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました(*’ω’*)
次回もよろしくお願いします(*´з`)

