
どうも皆さんこんばんは(=゚ω゚)ノヒロ猫でーす(*´ω`*)
今日は仕事が休みで、コーヒー飲みながらぐーたらとしていたら、もう夜になっておりました…
ブログを書くつもりをしていたのに書いていなかったので…
急に思い出したかのようにブログを書いております(笑)
そうぇば先日かなりテンションが上がる事がありまして…
自分もようやく、
馬主になれたのです(*´ω`*)
いつものように溜まったクリスタルを使って、召喚していたら
ユニコーンは馬の姿から人の姿へ変身する事が出来るので、
中二病の自分からすると、手に入れたいモンスターの1体でもありました!!
欲を言えば……風のダイアナが良かったけど…
ダイアナが良かった…けど……げふ…げふ.
いやいやアメリアさんが
チョーー欲しかったです(笑)
そんな贅沢な事言っていたら、バチが当たって、
もう純5にめぐり合う事が無くなってしまうかもなので、やめておきます(笑)
なので今回はアメリアさんに注目していきますよーー!!
現人時のパッシブとスキルがかなり優秀!!
『霊獣モード』

【守りの翼(パッシブ)】
攻撃されると2ターンの間、防御力が増加する。この効果は1ターンに1回のみ発動する。(効果自動適用)
攻撃されると自動で防御バフをつける優秀なパッシブ!!

【スキル1 氷の一角】
相手を攻撃して25%の確率で1ターンの間、凍らせる。自分の最大体力によってダメージが上昇する。
氷結付き攻撃って、なんか珍しい(笑)

【スキル2 猛突進】
相手を攻撃して75%の確率で1ターンの間挑発し、自分は2ターンの間攻撃される度に反撃する。自分の最大体力によってダメージが上昇する。(スキル再使用可能まで5ターン)
相手を挑発し、自分は反撃モードに!!

【変容:現人】
現人の形になり、新しいスキルを使用できるようになる。現人状態では自分の最大体力に比例して攻撃速度が上昇するが、最大体力は30%減少する。変容後、即時にターンを回復する。(スキル再使用可能まで2ターン)
霊獣モード→現人モードに
『現人モード』

【祝福の翼(パッシブ)】
毎ターン味方全員に1ターンの間免疫効果を与える。(効果自動適用)
毎ターン味方に免疫付与!!すごいパッシブ!!

【スキル1 氷の一角】
対象を攻撃し、25%の確率で1ターンの間氷結させる。
霊獣モードと同じ氷結攻撃!!

【スキル2 浄化の波】
味方全員の弱化効果を解除し、2ターンの間防御力を上げる。(スキル再使用可能まで5ターン)
味方のデバフを解除した上に、防御バフを付与する神スキル!!

【変容:霊獣】
霊獣の形に戻り、即時にターンを回復する。(スキル再使用可能まで2ターン)
現人モード→霊獣モードに
『霊獣モード』
攻撃されると2ターンの間、防御バフをはるパッシブ
スキル1は25%の確率で氷結状態にする攻撃。
体力比例でダメージ上昇。
スキル2は75%の確率で1ターンの挑発。
そして2ターンの間、反撃モード。
これも体力比例でダメージ上昇。
そして変容スキルで霊獣モード→現人モードに
現人状態の時は体力に比例して攻撃速度が上がるが、最大体力は30%するようです。
↑これが良く分かっていない(笑)
そして即時ターン回復。
『現人モード』
パッシブは毎ターン味方全員に1ターンの免疫効果を与える素晴らしいパッシブ。
すごい優秀ですね!!
スキル1は25%の確率で氷結状態にする攻撃。
スキル2は味方全員のデバフを解除して、
2ターンの防御バフを付与!!
防御バフはどこでも必要なスキルなので、助かりますね。
そして変容スキルに霊獣に戻り、
即時ターン回復です。
YouTubeである方がギルバトで使用している動画を拝見しましたが、
その方は現人モードのスキル2をメインに使用していました。
味方のデバフを解除しつつ、
常に防御バフをはれるように動く。
すごく頼りになるサポーターとしての使い方。
自分もこの方みたいに、上手く使いこなせるように頑張りたいものです。
迅速or暴走がメインかな??
早く動く為に、迅速で攻撃速度を上げるか…
暴走でスキルの回転率を上げるかが、調べた感じでは良さそう。
そして+αは体力比例に合わせて元気か、
現人モードで免疫をはるまでのつなぎをする為に
意志が相性良さそうです。
なので…
迅速+元気、迅速+意志
暴走+元気、暴走+意志
ちなみに自分は暴走+意志で運用してみたいと思います。
まとめ
今回は水ユニコーンのアメリアさんのスキル・ルーン等を見ていきました。
いやーー、初馬主で本当に嬉しいです(*´ω`*)
スキルは少しクセがあるものの、
優秀なサポートスキルで大活躍してくれそうです。
育成が楽しみですね(*’ω’*)
現状、水の聖水が足りなくて覚醒させれないので、早く水曜日来てくれないかな(笑)
本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました(*’ω’*)
次回もよろしくお願いします(*´з`)
バイバーイ、またねーー(*´ω`*)